シンスプリントの悩みを
早期に根本改善へ
- スポーツをしていると、足の内側に痛みが出てきた
- スポーツのし始めと終わりに痛みが出る
- 今まではストレッチをしていると痛みが緩和したが、しなくなってきた
- スポーツをしている時だけでなく、日常生活でも足の痛みを感じる
- 病院でシンスプリントと診断され、治療を受けているが症状が改善しない
もう大丈夫です!
当院ではこのような症状の方がご来院され、改善に導いている事例が数多くあります。
シンスプリントは放っておくと、運動中だけでなく、日常生活でも痛みが出るようになる可能性があります。
いつの間にか疲労骨折をしている場合もあるので注意が必要です。
もしあなたがこのような症状でお困りでしたら、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。
院内のご紹介
住所 | 神奈川県藤沢市辻堂4丁目6 ⇒詳しいアクセスを確認する |
TEL | 0466-35-0354 |
営業時間 | 月~金/9時~12時半、15時~20時 土・祝/9時~17時 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | あり |
キャンペーン
.
\今だけ限定!HPからのご予約に限り/
あおば式トリガーポイント整体
初回 税込
施術料1,650円+初検料1,100円
※通常価格3,300円(税込)
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.
※当日のご予約は電話でお願いします。
そもそも「シンスプリント」とは?

シンスプリントとは、すねの内側に起こる骨膜の炎症です。
ランニングなどのスポーツをしている方に多く見られます。
図の「長趾屈筋」「後脛骨筋」やふくらはぎの筋肉である「ヒラメ筋」がすねの内側を引っ張ることで、骨膜が炎症し痛みが出ます。
軽度〜重度のレベルによって症状が違ってきます。
- ストレッチだけで緩和する
- スポーツの始めや終わりのみ痛みが出る
- スポーツをしている時だけ痛みが出る
- 日常生活でも痛みが出るようになる
なお、激しい痛みがある場合、疲労骨折をしている恐れもあるので注意が必要です。
なかなか回復しなかったサッカーでの怪我の改善が早くなった讃岐様の声

サッカーの試合による足の怪我で悩んでいたところ、怪我をしていた友達がすぐ回復していて不思議だと思い、友達に紹介してもらいました。
初めて行ったところ、先生も親切だったので通おうと思いました。
昔は、怪我をしても回復が遅く、試合に出られないことが多かったけど、きずなに通っているおかげでサッカーの試合にもすぐ出られるようになりました。
痛みで悩んでいる方へのメッセージ
スポーツをしている人は、特に少しでも痛みがあるなら「きずな」で施術を受け、体に支障が出ない生活になることを目指してください。
讃岐 心温様 12歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
捻挫を繰り返していたが、捻挫しにくくなったY.M様の喜びの声
バスケットボールでの捻挫など、運動でのけがで悩んでいたので、「きずな」に行ってみることにしました。
「きずな」はスポーツに詳しい方が多く、スポーツ特有の痛みや悩みへの対応が的確なので良いです。
足首の捻挫は、1度ではなく癖になって何度もなっていたのですが、あまり捻挫をしないようになりました。
これから来院される方へのメッセージ
とてもフレンドリーな雰囲気で気軽に相談でき、かつ的確な施術もしていただけるのでお勧めです。
Y.M様 39歳 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
膝痛とシンスプリントで通院。施術を受けて部活で思い切り動けるようになった!


Q.どんな症状でお悩みでしたか?
・部活でひざを痛めた。
・シンプス
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は何ですか?
・知人に進められたから。
・先生達が明るくて面白かったから。
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?(できるだけ詳しく)
痛みがなくなって、部活で思い切り動けるようになった。
Q.これから来院される方へメッセージをお願いします。
親身になってくれるので、どんなことも相談できます。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
一般的な「シンスプリント」の対処法とは?

整形外科などでは、
- 安静の指示(経過観察)
- アイシング(冷却)
- 湿布の処方
- ストレッチの指導
- インソールの作成
などの対処が一般的です。
しかし、これらの対処法を提案されたとしても
・大会や試合に出たいあまり安静にできなかった
・痛みが引いたと思ってスポーツを始めたが、痛みが再発した
と、なかなか症状が改善されないことも少なくありません。
では、どうすればシンスプリントをスムーズに改善に導くことができるのでしょうか?
当院での「シンスプリント」へのアプローチは?

きずな鍼灸整骨院では、シンスプリントの原因を
- 扁平足
- 骨盤・股関節・膝関節・足首の歪み
- 身体の誤った使い方
と考えています。
・骨盤〜足首などの関節の歪み
・扁平足
これらは足の筋肉が引っ張られる原因です。
また、身体の誤った使い方は、一部分の筋肉だけ使いすぎてしまう原因になり、これも足の筋肉が引っ張られる原因につながります。
これらが合わさることにより、シンスプリントは発症してしまうのです。
そこで当院では、下肢の歪みを矯正することで筋肉への負担や引っ張りを軽減します。
また、正しい身体の使い方を指導でスポーツや生活の中での足への負担を緩和します。
シンスプリントは、痛みによるストレスだけでなく「スポーツを思いっきりできない」「いつ試合や大会に出られるか分からない」といったストレスも感じるつらい症状です。
当院では、原因に直接アプローチすることで、シンスプリントを改善・再発防止に導きます。
もしあなたがシンスプリントでお悩みでしたら、まずはお気軽にご来院くださいね。
キャンペーン
.
\今だけ限定!HPからのご予約に限り/
あおば式トリガーポイント整体
初回 税込
施術料1,650円+初検料1,100円
※通常価格3,300円(税込)
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.
※当日のご予約は電話でお願いします。
施術スタッフ全員が国家資格を保有
民間資格で営業している多くの整体やマッサージ店とは違い、当院では施術を担当するスタッフ全員が「柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師」などの国家資格を保有しています。
このようにスタッフ全員が国家資格を持つ整骨院は、辻堂で当院だけ!だからこそ、安心して体を任せることができると多くの方に評判です。大手口コミサイトでも「辻堂地域1位」を獲得している信頼の整体・施術をぜひ一度お試しください。
急性症状(ぎっくり腰、寝違え)やケガに強い!
当院のお客様の中にはスポーツをしている学生も多く、捻挫や肉離れなどの外傷治療も得意としています。
また、ぎっくり腰や寝違えなどの急性の痛みについても痛みを取り除く事に特化したハイボルト治療などもご好評いただいています。
痛みを早期に治したい方・繰り返すぎっくり腰や寝違えを根本的に改善したい・再発防止をしたい方は、一度ご来院下さい。
駐車場6台完備!
痛みでなかなか歩いて来られないお客様も安心の駐車場6台完備しています。
院の目の前にあるので動くのが辛い方でも安心してご来院頂けます。
また、道などに迷われたらお気軽にご連絡くださいね。
女性施術スタッフ在籍!
「どんな人に触られるか不安…」「怖い先生だと相談しにくい…」「男の先生は苦手…」など、正直どんな人に見られるか不安はありますよね?
そんなかたのために、当院では女性スタッフも在籍しております。
整骨院、接骨院に初めてかかるときの不安を少しでも取り除き、安心して施術を受けることができるような院づくりを努めています。
女性スタッフご希望の方は予約時にメールや電話でお伝えいただければスムーズです。
健康寿命増進を目的として施術してます!
全国20院(北海道、神奈川、沖縄)を運営しているあおばグループの一員として痛みの改善の施術はもちろんですが、痛みを出ない身体を作る事、つまり健康寿命増進を目的として施術しております。
その場で痛みや痺れ・コリが治ったとしてもまた再発するようでは意味がありません。
当院では、
- 「マッサージに行ってもすぐ戻ってしまう」
- 「整体や整骨院に行って、マシにはなるが、症状が治まることはない」
- 「年々症状がひどくなって来ている気がする」
という方に、半永久的に症状が出ない体づくりを目指します。
施術してもすぐに元に戻ってしまう、なかなか痛みが改善しないとお困りの方は一度、きずな鍼灸整骨院での根本治療を体験してみませんか?

私が目指す院は、院名にもなっている《きずな》を大切にする整骨院です。
開院以来、約8000名のお客様とのきずなを築くことができています。
「湘南地区で関わりNo.1の院」であるために、スタッフ・お客様・地域とのきずなを大切に、お客様・地域の皆さまの健康寿命の増進および、痛み・不安のないお身体へ導く施術のご提案をさせていただきます。
私たちと一緒に日本で1番元気な地域「藤沢・辻堂地区」を目指しましょう!
キャンペーン
.
\今だけ限定!HPからのご予約に限り/
あおば式トリガーポイント整体
初回 税込
施術料1,650円+初検料1,100円
※通常価格3,300円(税込)
ご予約時に「HP見た」とお声かけください
.
※当日のご予約は電話でお願いします。
お電話ありがとうございます、
きずな鍼灸整骨院でございます。